公開日: |更新日:
清水建設
施工管理技士の派遣会社勤務条件比較!
正社員派遣で安定と
キャリアアップ
テクノプロ・
コンストラクション
コンストラクション
未経験でも安心の充実の研修。
大手ゼネコンへのキャリアチェンジも夢じゃない。
大手ゼネコンへのキャリアチェンジも夢じゃない。
勤務時間 | 8:00~17:00 又は 9:00~18:00 |
---|---|
初年度 月収 |
22万円以上 ※未経験の場合の支給額 ※残業代は 別途支給 |
資格取得支援制度 | ![]() |
研修 対応数 |
24 |
配属後も
フォローアップ
してもらいたい
コンテック
配属後も面談等のフォローアップが充実しており現場配属後も安心して働ける
勤務時間 | 9:00-18:00 |
---|---|
初年度 月収 |
18万5,000円~ ※未経験の場合の支給額 ※残業代別途 全額支給 |
資格取得支援制度 | ![]() |
研修 対応数 |
19 |
期間限定で働きたい
JAGフィールド
ライフスタイルに合わせられる短期限定案件の多数取扱い
勤務時間 | 記載なし |
---|---|
初年度 月収 |
25万6,700円~ ※固定残業代20~40時間分含む |
資格取得支援制度 | ![]() |
研修 対応数 |
6 |
※選定基準:施工管理技士の正社員募集をしており、未経験採用を行っている会社を選定
(調査日時:2021年6月)。
清水建設の施工管理について
建築施工管理
建築施工は、設計図を基に実際に建物をつくる仕事で、その核となるのが施工管理業務です。職人さんが工程通りに作業できるよう調整したり、図面通りに進行しているかを確認したり多種多様な専門工事会社を管理・監督しながら、設計図に忠実に建物をつくり上げていきます。
建築機械施工管理
企画から関わって開発した機械を現場で稼働させ、建物がつくられます。機械系生産技術スタッフは直接建物を建てるわけではありませんが、その建て方を改善、革新し、各地の建設現場を変革することができます。現在、建築施工ロボットを開発しています。
土木施工管理
土木構造物の施工を支援する際、必要に応じて調査から解析、修正設計までを担います。また、当社の技術研究所や専門家とともに、日夜、新しい「技術開発」に取り組んでいます。
設備施工管理
工場、商業施設、事務所ビル、病院、エネルギーセンターなど大規模な建物が多く、高度な設備システムの常駐管理などの業務があります。
清水建設の施工管理技士の求人情報
一級建築施工管理技士
予定年収 | 460万円〜 ※経験に応じて |
---|---|
学歴 | 大学 卒業以上 |
勤務時間 | 8:30~17:10 |
休日・休暇 | 完全週休二日(土日) |
諸手当 | 通勤手当, 残業手当, 寮社宅 財形貯蓄積立金制度 |
一級設備施工管理技士
予定年収 | 500万円 ~ 900万円スキル・経験等を考慮 |
---|---|
経歴 | 設備施工管理の実務経験がある方 |
勤務時間 | 8:30~17:10 |
休日・休暇 | 完全週休二日(土日) |
諸手当 | 通勤手当, 残業手当, 寮社宅 財形貯蓄積立金制度 |
清水建設の会社概要
会社名 | 清水建設 |
---|---|
本社所在地 | 東京都中央区京橋2-16-1 |
創業 | 1804年(文化元年) |
設立 | 1937年(昭和12年) |