公開日: |更新日:
パナホーム
施工管理技士の派遣会社勤務条件比較!
正社員派遣で安定と
キャリアアップ
コンストラクション
大手ゼネコンへのキャリアチェンジも夢じゃない。
勤務時間 | 8:00~17:00 又は 9:00~18:00 |
---|---|
初年度 月収 |
22万円以上 ※未経験の場合の支給額 ※残業代は 別途支給 |
資格取得支援制度 | ![]() |
研修 対応数 |
24 |
配属後も
フォローアップ
してもらいたい
勤務時間 | 9:00-18:00 |
---|---|
初年度 月収 |
18万5,000円~ ※未経験の場合の支給額 ※残業代別途 全額支給 |
資格取得支援制度 | ![]() |
研修 対応数 |
19 |
期間限定で働きたい
勤務時間 | 記載なし |
---|---|
初年度 月収 |
25万6,700円~ ※固定残業代20~40時間分含む |
資格取得支援制度 | ![]() |
研修 対応数 |
6 |
※選定基準:施工管理技士の正社員募集をしており、未経験採用を行っている会社を選定
(調査日時:2021年6月)。
パナホームの施工管理について
施工管理スペシャリスト
施工管理業務の経験豊富な方を対象としたスペシャリスト求人。過去の経験内容や適性に応じて、戸建住宅、病院、介護施設、マンション、アパート、街づくりなど、様々な物件の施工管理業務を担当します。
「残業ゼロで働きたい」「地元・自宅から通いやすい現場で直行直帰で」など、1人ひとりの事情を出来る限り考慮し、希望に近づくようサポートしてくれるのが特徴です。
パナホームってどんな会社?
言わずと知れた大手企業のパナホーム。CMで名前を聞かない日はないほど、有名な会社です。
1963年から創業100年以上を迎え、暮らしをテーマに人々の生活を支えています。
自分の立ち位置に合ったキャリア開発制度を用意
パナホームでは、社員一人ひとりに合わせた教育プランが準備されています。役職があがれば、マネージメント側に立った人用の階層別研修、より安定した自己実現を目指す人には自己啓発支援など、充実したラインナップです。
100年以上続いている会社だからこそ、どんな人がどうやって辞めていくのか、社内で活躍するにはどんなバックアップが必要なのかを熟知していると考えられます。
社員の人生を考えたワークライフバランス宣言
施工管理は休みがない、残業・休日出社が当たり前。といった風潮が残っているなか、パナホームでは社員の健康を考えた有給取得制度、独自の休暇制度、振替休日がしっかりと整っています。
また、健康管理のために、産業医面談を早期に導入しており、体を壊さず元気に働けるような設備を設けています。
パナホームで働く施工管理技士の口コミ評判
女性社員が多くて育休が取れている
部署にかかわらず、女性社員が多い印象です。男性社会の色濃く残る施工管理業界なので、上司陣はまだまだ男性ばかりですが、今後は変わっていくと思われます。女性の上司ができると育休制度も使いやすくなったり、良い面が増えると思うので、今後の会社の変動が楽しみですね。
本質的なモノづくり・家づくりを学べる
大きな会社ですが、横にも縦にもフラットな関係が気づけています。働きやすい環境ですね。利益だけを見ず、モノづくりの本質を大切にしている姿勢が働いていて勉強になっています。
同年代のなかでは給与は悪くないほう
母体がしっかりしているぶん、給与も十分にもらえています。ほかの同級生と比べても、まあまあなほうだと思います。
パナホームの施工管理技士の求人情報
施工管理スペシャリスト
予定年収 | 360万円〜450万円 ※前職実績考慮の上決定 |
---|---|
経歴 | 不問 |
勤務時間 | 9:00~17:45 |
休日・休暇 | 完全週休2日制(日・水) 夏季休暇、年末年始休暇、有給休暇(初年度25日※入社月により若干変動あり)、慶弔休暇、ファミリーサポート休暇、特別休暇(生理・出産・公傷・看護・被災・交通遮断)など |
諸手当 | 保険/健康・厚生年金・雇用・労働災害補償保険 制度/財形貯蓄、融資金、持株制度、業績表彰制度、勤続記念制度など 施設/独身寮、転勤社宅、パナソニックグループ保養施設など 退職金/パナソニックグループ確定拠出年金制度(退職金DC) その他/福利厚生カフェテリアポイント、パナソニックグループ天災救援基金 など |
パナホームの会社概要
会社名 | パナソニック ホームズ株式会社 |
---|---|
本社所在地 | 大阪府豊中市新千里西町1丁目1番4号 |
創業 | 不明 |
設立 | 1963年(昭和38年)7月1日 |