エープランニング
目指すキャリア別!
施工管理技士の
派遣会社3選
施工管理技士としてのキャリア形成は、単に現場でのスキルを磨くだけではありません。豊富なキャリアの選択肢や専門性の追求、さらには海外での活躍を目指すことも可能です。しかし、どの派遣会社を選ぶかによって、その道が大きく左右されることも事実です。
「多様なプロジェクトを経験してキャリアを広げたい」「専門領域に特化してスキルを深めたい」「海外でチャレンジしてグローバルな視点を養いたい」— それぞれのキャリアニーズに応える派遣会社を厳選してご紹介します。
豊富な選択肢から
自分に合う工種を見出したい
コンストラクション
派遣できる工種
建築・土木・電気・プラント
資格支援内容
- 案件の領域バランスが良く、幅広い仕事のマッチングが可能
- 資格取得のサポートがあるので、経験を積みながら手に職を付けることができる
土木の分野で専門性を深めて
キャリア形成をしたい
派遣できる工種
土木
特徴
- 大手ゼネコン直取引で土木建設業・工事に特化しているため、土木分野のスキルを活かして大型案件にも携われる
- 職場を紹介してくれるので、転勤など働く場所を変えたくない方におすすめ
海外勤務を視野に入れた
経験を積みたい
派遣できる工種
建築・土木・電気
特徴
- 政府開発援助を含む、海外案件の派遣実績あり
- 電話面接や面接同行のサポートがあるので、面接の成功率を上げたい方におすすめ
施工管理の派遣業者をお探しの方へ。利用した方の口コミ・評判や実績など、エープランニングについてご紹介します。
エープランニングの口コミ・評判
勤務時間・残業・休日に
関する口コミ
しっかりした企業に派遣配属される
それなりのちゃんとした企業に派遣配属されるため、副業やリモートワークは不可能と思います。
副業を行う社員もいる
副業は互いの利益の為に社員が自身でやり、派遣社員にも進めています。
給与に関する口コミ
残業手当はしっかりでる
昇給はごくわずか。当たり前だが、残業手当はしっかりでる。入社時の条件による。
職場環境に関する口コミ
派遣先の社員との交流がほとんど
コミュニケーションは、配属される派遣先やそのグループ会社間での社員との交流がほとんどで、自分の派遣会社の社員間とはほとんど交流はない。勤務日に出勤・退勤時の業務開始、業務終了のメール連絡のみである。
福利厚生に関する口コミ
福利厚生に関する口コミは見当たりませんでした。
その他口コミ
「地図に残る仕事」ができる
いつも当たり前のように利用している公共施設ができるまでには、いろいろな問題がありますが、人々のためには必ず問題を解決していかなければなりません。そのためには、チーム内において各々が培ってきたキャリアに基づく専門知識を出し合い、解決へと進めていくことが重要です。
チーム内でのコミュニケーション能力が求められる事業に携わる中で、「地図に残る仕事」が完成したときには感動を覚えます。
社内は非常に風通しがよい
「どうすれば営業が効率的に業務を進められるのか」に重点を置き、現場の役に立つ新しいシステムを構築することを常に考えながら仕事をしています。たとえ失敗したとしても、その原因をしっかりと分析し、次に活かしていくことを心掛けています。
社内は非常に風通しがよく、自ら手を挙げれば挑戦させてくれる風土があるので、いろいろなことに挑戦していけるでしょう。また、研修会や勉強会などには年齢に関係なく積極的に取り組んでいて、社員のスキルアップに対するサポートが充実しています。
経験や資格を生かしてスキルアップできる
以前に取得した測量士補の資格を活かせればと思い、こちらの会社に就職しました。補償業務の仕事は未経験で馴染みも無く、最初は戸惑いましたが、先輩方から熱心にご指導いただけたこともあり、現在では業務を滞りなく遂行できるまでになりました。
この会社であれば、今までの経験や資格を生かしながらスキルアップもできると感じています。
エープランニングって
どんな会社?
引用元:エープランニング公式HP(https://a-planning-inc.co.jp/)
エープランニングは、道路、鉄道、河川、ダム等の社会インフラ整備に伴う測量、補償コンサルタント、建設コンサルタント、環境調査における業務及び技術者による支援業務まで、トータルでサポートをしている会社です。
多彩かつ豊富な実績と確かな技術力があり、高度な専門性が求められる仕事に対してもさまざまな形で貢献してきました。これまで、各省庁や関係各社から数多くの表彰をされていることからも、同社の高い実力がうかがえます。
そして、これまでの業績を誇りとしつつ、新しい技術や知識の習得にも積極的であり、企業のDNAを継承しながら、時代の変化に対応した形で進化を続けています。
加速する社会環境の変化における官民連携、または、民間主導の取り組みに応じたニーズに応えられるスペシャリストの集団として、人々の生活を根底から支えています。
業界未経験者への
フォロー体制
独自の人材育成プランを用意
エープランニングでは、独自の人材育成プランを整備しています。同社の人材育成の本質は「人材の戦力化」ではなく、「人間力の強化」がテーマ。
「人の和を第一に、経営戦略を自発的に実行し、成果を残せる人財を育てること。」を目的とし、技術力の継承や向上に加えて、多種多様な業務経験を積める環境を整えることによって、自律的なキャリアデザインを支援する取り組みを重視しています。
人材育成についても、確固たるノウハウを持っていると言えるでしょう。
エープランニングの待遇・福利厚生
休日・休暇 | 完全週休二日制(土曜・日曜)、祝日、夏期、年末年始日、慶弔休暇、有給休暇、産前産後休業、育児休業、介護休業) |
---|---|
福利厚生 | 【その他福利厚生】 健康診断、ストレスチェック、育児休業(最長2年)、再雇用制度 【教育研修制度】 階層別、課題別、社外研修、OJT、eラーニング、通信教育 【資格取得支援制度】 会社指定の資格については申請のうえ、受験料支援、報奨金支給あり |
エープランニングの主要取引先
記載なし
会社概要
会社名 | 株式会社エープランニング |
---|---|
所在地 | 東京都杉並区上荻一丁目15番1号 |
設立 | 1999年6月22日 |
エープランニングの求人情報
※2021年10月調査時点
職種 | 測量・補償コンサルタント・建設コンサルタント・建物設備・通信設備の保守点検・発注者支援業務など |
---|---|
地域 | 東京都杉並区兵庫県神戸市東灘区 広島県広島市安佐南区 |
業務内容 | 各種 |
必要スキル・使用可能ツール | 職種によって変わる |
雇用形態 | 正社員 |
就業形態 | 記載なし |
勤務時間・時間外労働 | 午前9時~午後5時30分(休憩60分) |
諸手当 | 時間外勤務手当、深夜勤務手当、休日勤務手当、通勤手当など |
休日・休暇 | 完全週休二日制(土曜・日曜)、祝日、夏期、年末年始日、慶弔休暇、有給休暇、産前産後休業、育児休業、介護休業) |
社会保険 | 健康保険、厚生年金、雇用保険、労災保険 |