公開日: |更新日:
セントランス
施工管理技士の派遣会社勤務条件比較!
正社員派遣で安定と
キャリアアップ
コンストラクション
大手ゼネコンへのキャリアチェンジも夢じゃない。
勤務時間 | 8:00~17:00 又は 9:00~18:00 |
---|---|
初年度 月収 |
22万円以上 ※未経験の場合の支給額 ※残業代は 別途支給 |
資格取得支援制度 | ![]() |
研修 対応数 |
24 |
配属後も
フォローアップ
してもらいたい
勤務時間 | 9:00-18:00 |
---|---|
初年度 月収 |
18万5,000円~ ※未経験の場合の支給額 ※残業代別途 全額支給 |
資格取得支援制度 | ![]() |
研修 対応数 |
19 |
期間限定で働きたい
勤務時間 | 記載なし |
---|---|
初年度 月収 |
25万6,700円~ ※固定残業代20~40時間分含む |
資格取得支援制度 | ![]() |
研修 対応数 |
6 |
※選定基準:施工管理技士の正社員募集をしており、未経験採用を行っている会社を選定
(調査日時:2021年6月)。
施工管理の派遣業者をお探しの方へ。セントランスの実績や口コミ、求人情報などについてご紹介します。
セントランスってどんな会社?
引用元:セントランス公式HP(https://www.centrans.co.jp/)
セントランスは理工系分野を専門に人材派遣を行っている企業です。経営理念に「一人ひとりが代替のきかない人財となる」「セントランスに関わる全ての人を幸せにする」などを掲げています。企業の強みは、公的な資格をもった技術特化型のサービス提供(専門性)、50年以上の伝統と、営業担当者にも理系の人材を置きタイムリーな提案を可能にしていること、コミュニケーション重視の4点。「技術」を媒介に、人と企業を結ぶ人材派遣を行っています。
業界未経験者へのフォロー体制
現場で役立つスキルを学べる「セントランス学校」
セントランスでは、実践的な技術とスキルを学べる「セントランス学校」というシステムを設けています。経験豊富な元技術職の講師のもと、現場での業務に即した「使える」技術の習得が可能。最長3カ月かけて必要なスキルをじっくり身に着けた後、個人の適性と企業側のニーズ、双方を考慮した上で就業先を決める仕組みです。
研修中にも給与を支給
セントランス学校に通うのは、セントランスで正社員雇用されている社員。そのため就業先企業でまだ就労しておらず、セントランス学校で研修を受けている間も給与が支給されます。
未経験者の研修や教育が手厚い
施工管理の派遣会社TOP3を見る
セントランスの口コミ
※施工管理職に限らず、全職種の従業員の口コミを掲載しています。
勤務時間・残業・休日に関する口コミ
休日は多い方だと思います
基本的にはしっかり休める方だと感じます。私の場合は、繁忙期以外であればきちんと有給を取ることもできました。
参照元:転職会議(https://jobtalk.jp/companies/8894/answers?topic=%E6%AE%8B%E6%A5%AD)
給与に関する口コミ
比較的高水準だと感じます
給与水準は比較的高いと感じます。ボーナスありで基本給を少な目にするか、ボーナス無しで基本給を高めにするか、希望によって支給スタイルを選ぶことも可能です。またインフルエンザに罹った際は、診断書を提出することで休んだ期間分の給与を受け取れるなど、体調面に配慮してのサポート体制も整えられているなという印象を受けました。
参照元:エン転職(https://employment.en-japan.com/comp-22727/)
職場環境に関する口コミ
のびのびと、かつ集中して働けます
基本的に仕事を個人個人に任せてくれるため、のびのびと働けます。担当してくれる営業さんにもよるかと思いますが、派遣先での仕事を重要視しているためか帰社の頻度も高くありません。会社主催の飲み会等もほぼなく、仕事に集中することができて助かっています。
参照元:en Lighethouse(https://en-hyouban.com/company/10026312642/kuchikomi/467113/)
管理人からの総評
質の高い講師による手厚い研修が高評価
給与水準に関しては「十分」と評価する人が多い一方、不満を感じている人も一定数いる模様。ただし歩合制ではなく固定給である点は「安定している」として高く評価されている。また研修システム「セントランス学校」については総じて好評で、技術や知識に不安がある人でも一歩を踏み出せる、充実した研修内容が人気の秘訣のようだ。就業前の手厚い研修を求める人におすすめの企業だと言えるだろう。
セントランスの
待遇・福利厚生
※2021年10月調査時点
休日・休暇 | 完全週休2日制(土日・祝)、有給休暇(初年度10日、最大20日)、年末年始、慶弔休暇 |
---|---|
福利厚生 | 社会保険完備(雇用・健康・労災・厚生年金)、退職金、財形貯蓄、契約保養所 |
セントランスの主要取引先
記載なし
会社概要
会社名 | セントランス株式会社 |
---|---|
所在地 | 東京都港区海岸3-18-1 ピアシティ芝浦ビル5F |
設立 | 1998年 |
セントランスの求人情報
※2021年10月調査時点
職種 | 現場施工管理 |
地域 | 神奈川県横浜市中区桜木町1-1-45 |
業務内容 | 空調設備の施工管理及び施工図作成 |
必要スキル・使用可能ツール | 現場経験者・AutoCAD使用経験/施工管理、電気工事士、電気工事、建築施工管理、ビル設備管理など異業種や類似業種からの応募もOK |
雇用形態 | 正社員 |
就業形態 | 無期雇用派遣※正社員の身分で大手企業に駐在して勤務します |
勤務時間・時間外労働 | 8:30〜17:15 ※残業月平均30〜40時間 |
諸手当 | 交通費全額支給 |
休日・休暇 | 完全週休2日制(祝日、GW、夏季休暇、年末年始、有給休暇、慶弔休暇) |
社会保険 | 社会保険完備(雇用、健康、労災、厚生年金) |
■求人の特徴
横浜市の商業施設・テーマパークで空調設備の施工管理や施工図作成を行います。現場経験者やCAD使用経験者は即戦力として期待されますが、チャレンジ精神があれば未経験でもOK。まずは補佐として2~3年間かけて業務に慣れた後、徐々に大きなプロジェクトに挑戦できます。