コプロ・エンジニアード
施設管理の派遣業者をお探しの方へ。利用した方の口コミ評判や実績などコプロ・エンジニアードについてご紹介します。
コプロ・
エンジニアードって
どんな会社?
引用元:コプロ・エンジニアード公式HP(http://www.copro-e.co.jp/)
「人を愛し、愛される会社」という企業理念のもと、顧客満足度や売り上げはもちろん、社員全員の満足度を追求することを掲げるコプロ・エンジニアード。一部上場の建設企業を中心としたアウトソーシングサービスをはじめ、設計からメンテナンスまでを行ない、急成長を遂げています。
業界未経験者への
フォロー体制
細部まで作り込んだマニュアルが評判
自社運営の教育施設「監督のタネ」を創設。細部まで作り込んだマニュアルはわかりやすいと評判で、CADの基本操作を中心とした各種プログラムのほか、専門講師による研修や教育なども実施。研修技術力の向上や高度な専門知識を追求し、業界に求められる人材を育てています。
具体的な研修項目としては、敬語や電話応対などのビジネスマナー研修や、ビジネスマインド研修、建設基礎知識研修、外部講師研修、職種別業務改善研修などがあげられます。また、社員のモチベーション維持のため、新しい人事制度も導入。個々を「成果」と「行動」の2軸で評価する仕組みを整えているそうです。
コプロ・エンジニアードの口コミ・評判
勤務時間・残業・休日に関する口コミ
古い業界の体質が変わってきている
ずっとこの業界で働いている経験から、最近は休みがとりやすく、残業が少なくなってきたように思います。派遣会社も配属先の会社も残業や休日に気を使っているのがわかりますし、働きやすいです。また、コプロは休日出勤があっても、代休が取れるので現場の状況に合わせてうまい具合に仕事ができると思います。(40代男性)
給与に関する口コミ
営業の人が給与の交渉をしてくれる
派遣会社なので、自分の頑張りと配属先に左右される。営業担当の人が交渉をしてくれるため、仕事に取り組む姿勢や実力、知識や技術が伴っていれば給料は上がるし、正社員採用の可能性もある。自分は賞与ももらっているし、給料も満足している。(40代男性)
個人的には昇給しやすい環境だと思う
紹介される職場の基本給は高めだと思います。そのうえ企業からの信頼もあってか、更新の際に給料が上がっていきます。コプロと企業の関係性が築けている証拠だと思います。(20代男性)
職場環境に関する口コミ
3か月更新で経験が積みやすい
基本的に3か月更新なので、次の職場に行くこともあれば、現在の配属先で更新されることもある環境です。能力があれば、最後まで現場にかかわれますし、うまくいかなかった場合でも3か月で終わるので経験を積んでいくのにはいいと思います。建築関係の仕事に興味がある人は、一回体験してみてほしいです。(20代男性)
未経験でも自分のペースでキャリアアップできる
CADが使えず、できる仕事が限られているような私でも、無理なスキルアップを進められることなく事務作業などできる仕事を与えてくれます。今の仕事に慣れてきたらCADを少しずつ勉強していきたいのですが、営業担当さんが研修をしてくれるとのことで安心しました。今の派遣先だけでなく、ほかの会社でも使える技術を身に着けられるよう頑張ります!(20代女性)
社員の関係性が良く、働きやすい
ネットで適性検査して面接、入社しました。社員の関係性が良く、働きやすい環境ですね。また、部署によっては繁忙期がありますが、振替休日を取得するなどして業務時間をしっかりと管理できるので、オンオフがはっきりして楽しく働くことができています。
福利厚生に関する口コミ
福利厚生はちゃんとしている!
交通費は場合によるのかもしれませんが、私は全額支給されています。配属先の会社で必要な健康診断も、申請すれば交通費が戻ってきますし、住宅手当も支給されます。派遣会社の中では、福利厚生のしっかりしたところだと思います。(40代女性)
管理人からの総評
交通費支給や住宅手当あり!自分にあったキャリアアップが望める
交通費に関しては一部支給という口コミもあれば、全額支給されたという口コミもあるため、上限金額が決まっている可能性がある。住宅手当がある、健康診断時の交通費の支給があるなど、福利厚生に力を入れている会社なので、安定を求める人に向いているといえる。未経験者の育成についても、無理強いはしないスタイルなのがうかがえるので、自分のペースでスキルアップしていきたい、キャリアアップしていきたいと考える人におすすめしたい。3か月更新で努力する人にはしっかりチャンスが回ってくるようになっているため、業界未経験、年齢が気になるという人も働きやすいだろう。
コプロ・エンジニアードの
待遇・福利厚生
休日・休暇 | 週休2日制、祝日、夏季休暇、年末年始休暇、有給休暇、慶弔休暇 |
---|---|
福利厚生 | 健康保険、雇用保険、労災保険、厚生年金保険、インセンティブ、制服貸与、結婚祝金(最大5万円)、出産祝金(一律1万円)、インフルエンザ予防接種費用補助、福利厚生サービス「ベネフィット・ステーション」 |
コプロ・エンジニアードの
主要取引先
- 大成建設
- 清水建設
- 大林組
- 鹿島建設
- 熊谷組
- 鴻池組
- フジタ
- 前田建設工業
- 大和ハウス工業
- 三井住友建設
- 竹中工務店
- 関電工
- IHI
- きんでん
会社概要
会社名 | 株式会社コプロ・エンジニアード |
---|---|
所在地 | 愛知県名古屋市中村区名駅3-28-12 大名古屋ビルヂング27F |
設立 | 2006年10月 |
施工管理技士の派遣会社目的別比較!
正社員派遣で安定と
キャリアアップ
コンストラクション
大手ゼネコンへのキャリアチェンジも夢じゃない。
勤務時間 | 8:00-17:00 9:00-18:00 |
---|---|
初年度月収相場 | 28万円以上 |
資格取得支援制度 | ![]() |
研修の詳細の有無 | ![]() |
期間限定で働きたい
勤務時間 | 記載なし |
---|---|
初年度月収相場 | 25.5万円 ~45.2万円 |
資格取得支援制度 | ![]() |
研修の詳細の有無 | ![]() |
色々な働き方を
模索したい
勤務時間 | 8:00~17:00 (実働8時間) |
---|---|
初年度月収相場 | 25万円 ~30万円 |
資格取得支援制度 | ![]() |
研修の詳細の有無 | ![]() |