エル・コーエイ
目指すキャリア別!
施工管理技士の
派遣会社3選
施工管理技士としてのキャリア形成は、単に現場でのスキルを磨くだけではありません。豊富なキャリアの選択肢や専門性の追求、さらには海外での活躍を目指すことも可能です。しかし、どの派遣会社を選ぶかによって、その道が大きく左右されることも事実です。
「多様なプロジェクトを経験してキャリアを広げたい」「専門領域に特化してスキルを深めたい」「海外でチャレンジしてグローバルな視点を養いたい」— それぞれのキャリアニーズに応える派遣会社を厳選してご紹介します。
豊富な選択肢から
自分に合う工種を見出したい
コンストラクション
派遣できる工種
建築・土木・電気・プラント
資格支援内容
- 案件の領域バランスが良く、幅広い仕事のマッチングが可能
- 資格取得のサポートがあるので、経験を積みながら手に職を付けることができる
土木の分野で専門性を深めて
キャリア形成をしたい
派遣できる工種
土木
特徴
- 大手ゼネコン直取引で土木建設業・工事に特化しているため、土木分野のスキルを活かして大型案件にも携われる
- 職場を紹介してくれるので、転勤など働く場所を変えたくない方におすすめ
海外勤務を視野に入れた
経験を積みたい
派遣できる工種
建築・土木・電気
特徴
- 政府開発援助を含む、海外案件の派遣実績あり
- 電話面接や面接同行のサポートがあるので、面接の成功率を上げたい方におすすめ
施工管理の派遣業者をお探しの方へ。利用した方の口コミ・評判や実績など、エル・コーエイについてご紹介します。
エル・コーエイの口コミ・評判
勤務時間・残業・休日に
関する口コミ
勤務時間・残業・休日に関する口コミは見当たりませんでした。
給与に関する口コミ
給与に関する口コミは見当たりませんでした。
職場環境に関する口コミ
職場環境に関する口コミは見当たりませんでした。
福利厚生に関する口コミ
福利厚生が充実
福利厚生は基本的に、グループ会社に従っているので充実していました。休暇も十分にあり、年度末などは特に忙しいですが、それ以外は適度な残業で仕事の内容も充実していました。
エル・コーエイってどんな会社?
引用元:エル・コーエイ公式HP(https://www.el-koei.co.jp/)
エル・コーエイは、1992年に総合建設コンサルタント「日本工営」が出資する人材サービス企業として設立された、人材紹介の専門会社です。建設におけるさまざまな分野に対するコンサルティングをもとに、顧客のニーズに合わせて多くの人材を提供。建設現場に貢献してきました。
同社で扱っている建設コンサルタントのお仕事としては、土木・建築設計、フィールド調査といった、各分野の土木設計職の依頼があります。道路や河川、橋梁といった一般土木のニーズは依然として高く、これらの仕事に取り組む技術者を募集しています。
そのほかにも、コンサルタント業務に欠かせない資料や報告書の作成を行うPCオペレーターの仕事も取り扱っています。技術者を支える仕事を通して、社会貢献にもつながるため、技術の幅を広げたいとお考えの方にもおすすめです。
また、途上国を中心としたエネルギー開発、インフラ整備を行う海外コンサルタントの仕事も紹介しています。
同社では日本工営グループだけでなく、幅広い業界の会社にも多くの人材を派遣しています。近年では、中央省庁や独立行政法人、国立研究開発法人など、公共セクターでの人材ニーズに貢献する取り組みも続けており、高い信頼を獲得していることがうかがえます。
施工管理技士として長く働くことを考え、安定した仕事がある会社を希望しているのであれば、エル・コーエイは、まさしく条件に合致したおすすめの会社の一つと言えるでしょう。
業界未経験者への
フォロー体制
エル・コーエイの業界未経験者へのフォロー体制については、公式ホームページに特に記載が見つかりませんでした。ただ、これまでに多くの人材の派遣実績がある会社のため、育成カリキュラムに関しては、充分に整備されたものが揃っているのではないでしょうか。
入社後のアフターフォローについても、グループ会社どうしということもあり、手厚いフォローが期待できるでしょう。
エル・コーエイの待遇・福利厚生
エル・コーエイの福利厚生については、公式ホームページには特に記載がありませんでした。ただ、上記の口コミにもあるように、福利厚生は充実しているという評判も寄せられています。
エル・コーエイの主要取引先
日本工営グループ、他
会社概要
会社名 | 株式会社エル・コーエイ |
---|---|
所在地 | 東京都千代田区麹町4丁目2番地7 麹町4丁目共同ビル10F |
設立 | 1992年10月1日 |
エル・コーエイの求人情報
2021年10月調査時点で求人情報は見つかりませんでした。