公開日: |更新日:
株式会社グローバルスタッフ
施工管理の派遣業者をお探しの方へ。利用した方の口コミ・評判や実績など、株式会社グローバルスタッフについてご紹介します。
株式会社グローバルスタッフ
ってどんな会社?
引用元:株式会社グローバルスタッフHP(https://www.globalstaff.co.jp/)
株式会社グローバルスタッフは、1998年に新菱冷熱工業株式会社の100%出資子会社として設立された、人材派遣・人材紹介事業、アウトソーシング事業を展開している会社です。建設業界へ多くの人材を派遣しており、現在は東京と大阪の2拠点において、事業を行っています。
建設業は、社会インフラの整備や快適な住環境・就業環境の確保においてなくてはならない仕事ですが、建設業従事者は年々減少しており、震災復興やインフラ更新といった、本当に必要な建設需要にさえ人手が不足しているという危機的状況に陥っています。
株式会社グローバルスタッフは、空調設備施工のリーディングカンパニーが子会社として設立した会社で、グループ会社には電気設備施工会社、衛生設備施工会社があるなど、建設業により近い立場で人材サービスの提供を行っています。
建設業にどのような人材が必要なのかを熟知しており、スペシャリストに対しては経験やスキルが最大限生かせるポジションをマッチング。そして、業界未経験であっても可能性のある新たな人材の発掘・供給を積極的に行っているなど、社会的使命を持って、建設業従事者の需給バランス改善に取り組んでいます。
業界未経験者への
フォロー体制
業界未経験者へのフォロー体制については、特に記載が見つかりませんでした。ただ、業界として新しい人材を発掘していくことの必要性は感じており、新人育成に関しても確かなカリキュラムは用意されていることでしょう。
前職の知識や経験などは問わないとのことですので、建設業界、施工管理技士などの仕事に興味があるのであれば、まずは一度相談してみてはいかがでしょうか。
未経験者の研修や教育が手厚い
施工管理の派遣会社TOP3を見る
株式会社グローバルスタッフの口コミ
以前にお世話になりました。株式会社グローバルスタッフは東京に本社を持っている会社ですが、小さい会社ということもあり、コーディネーターさんがとても親身になってくれました。
仕事に関しては、職場見学・就業開始までの流れも滞りなく迅速に進み、非常に安心できました。また、同社では月に1度コーディネーターさんが職場に足を運んで来てくれて、悩みや現在の状況などを聞いてくれます。そうしたケアが充実していたことで、就業中も安心して働くことができました。
働く側の気持ちになって、しっかりと細かいところまでケアをしてくれたと感じていますし、働きやすさについてもすごくよく考えてくれる会社だと思います。未経験の方がチャレンジするのにも、いいのではないでしょうか。
参照元:CareeReco(https://hakenreco.com/株式会社グローバルスタッフの気になる評価や評)
株式会社グローバルスタッフの
待遇・福利厚生
休日・休暇 |
|
---|---|
福利厚生 |
|
株式会社グローバルスタッフの主要取引先
記載なし
会社概要
会社名 |
|
---|---|
所在地 |
東京都新宿区荒木町14 第五新菱ビルヂング |
設立 |
|
株式会社グローバルスタッフの求人情報
職種 |
|
地域 |
|
業務内容 |
|
必要スキル・使用可能ツール | 基本的なPCスキル(Excel、Word) |
雇用形態 | 正社員 |
就業形態 | 記載なし |
勤務時間・時間外労働 |
|
諸手当 |
|
休日・休暇 |
|
社会保険 |
|
施工管理技士の派遣会社勤務条件比較!
正社員派遣で安定と
キャリアアップ
コンストラクション
大手ゼネコンへのキャリアチェンジも夢じゃない。
勤務時間 | 8:00~17:00 又は 9:00~18:00 |
---|---|
初年度 月収 |
22万円以上 ※未経験の場合の支給額 ※残業代は 別途支給 |
資格取得支援制度 | ![]() |
研修 対応数 |
24 |
配属後も
フォローアップ
してもらいたい
勤務時間 | 9:00-18:00 |
---|---|
初年度 月収 |
18万5,000円~ ※未経験の場合の支給額 ※残業代別途 全額支給 |
資格取得支援制度 | ![]() |
研修 対応数 |
19 |
期間限定で働きたい
勤務時間 | 記載なし |
---|---|
初年度 月収 |
25万6,700円~ ※固定残業代20~40時間分含む |
資格取得支援制度 | ![]() |
研修 対応数 |
6 |
※選定基準:施工管理技士の正社員募集をしており、未経験採用を行っている会社を選定
(調査日時:2021年6月)。