公開日: |更新日:
シービーエス
施行管理の派遣業者をお探しの方へ。シービーエスの特徴や口コミについてご紹介します。
シービーエスってどんな会社?
引用元:シービーエス公式HP(http://www.group-c.co.jp/)
シービーエスは1960年に創業され、以来半世紀以上にわたって総合ビルマネジメント会社として多くの建築物を支えてきた会社です。現在では発電事業に本格的に参入し、ビジネスの幅を広げており、そのノウハウをビルマネジメント事業にも取り入れてエネルギー効率改善に取り組むなど、マルチチャネルを活かして事業を展開しています。
創業から50年以上の長い歴史のなかで培ってきた人材ネットワークと、人材確保の豊富なノウハウ・実績を活かし、派遣事業の営業を積極的に展開。施工管理技士を中心とする、施設系技術者の業界を特に強みとし、多数の実績を誇ります。実際に同社と関わりを持った会社からも高い信頼を獲得しています。
業界未経験者へのフォロー体制
自社研修施設を所有
シービーエスは、東京都港区赤坂に自社の研修施設を所有。定期的な研修を実施しているほか、各現場に配属されたスタッフが集結し、スタッフ間の情報交換の場としても活用されています。年末研修後には懇親パーティーを行うなど、参加者のコミュニケーションの場にもなっています。
定期研修・新入社員研修を実施
研修に関しては、必要なものについて順を追って学べるほか、社外主催教育などにも積極的に参加していくことによって、さまざまな知見を養っていくことが可能です。資格の取得も奨励しているので、施工管理技士をはじめ、多岐にわたる資格を取得し、活躍のフィールドを広げていけるようになるでしょう。
マニュアル類が充実
作業において必要になる知識や手順に関してはマニュアルを作成。写真を用いて誰が見ても分かりやすいように説明がされています。
シービーエスの口コミ・評判
休暇制度が充実
正社員は有給のほかに「リフレッシュ休暇」があります。有給と同じように休むことができ、年10回までは午前休・午後休といった使い方も可能です。契約社員にも賞与が付与され、交通費もしっかりと支給されます。
社員同士の関係が良い
社員同士は和気あいあいとしていて、社内の人間関係は良いと思います。仕事のなかで分からないことを聞いても、嫌な顔をせずに快く教えてくれるので、とてもありがたいです。
資格取得支援制度がある
仕事において必要になる資格は、社内に取得支援制度があります。講習も実施してくれるので、さらなるスキル・キャリアアップを目指す方には良い環境だと思います。
様々な業界の方とつながれる
様々な分野の方と交流ができる環境です。一人で幅広い分野をカバーすることは大変ですが、様々な部署や協力会社、自社スタッフと連携して、業務やトラブルをこなしていき、やり終えたあとの充実感は格別なものがありますね。
シービーエスの待遇・福利厚生
福利厚生に関する記載はありませんでした。
シービーエスの主要取引先
取引先に関する記載はありませんでした。
会社概要
会社名 | 株式会社シービーエス |
---|---|
所在地 | 東京都港区西新橋一丁目6番15号 NS虎ノ門ビル |
設立 | 昭和35年1月 |
施工管理技士の派遣会社勤務条件比較!
正社員派遣で安定と
キャリアアップ
コンストラクション
大手ゼネコンへのキャリアチェンジも夢じゃない。
勤務時間 | 8:00~17:00 又は 9:00~18:00 |
---|---|
初年度 月収 |
22万円以上 ※未経験の場合の支給額 ※残業代は 別途支給 |
資格取得支援制度 | ![]() |
研修 対応数 |
24 |
配属後も
フォローアップ
してもらいたい
勤務時間 | 9:00-18:00 |
---|---|
初年度 月収 |
18万5,000円~ ※未経験の場合の支給額 ※残業代別途 全額支給 |
資格取得支援制度 | ![]() |
研修 対応数 |
19 |
期間限定で働きたい
勤務時間 | 記載なし |
---|---|
初年度 月収 |
25万6,700円~ ※固定残業代20~40時間分含む |
資格取得支援制度 | ![]() |
研修 対応数 |
6 |
※選定基準:施工管理技士の正社員募集をしており、未経験採用を行っている会社を選定
(調査日時:2021年6月)。