公開日: |更新日:
プロエイム
施工管理の派遣業者をお探しの方へ。プロエイムの実績や口コミ、求人情報などについてご紹介します。
プロエイムってどんな会社?
引用元:プロエイム公式HP(https://www.proaim2.co/)
建設業界への派遣事業・職業紹介、エネルギー装置の設置・保守などを手掛ける企業です。2021年度の理念は「変革」と「自主性」。時代の変化をしっかりと捉えつつ社員を尊重し、育てていくための環境構築に注力しています。
業界未経験者へのフォロー体制
未経験でもゼロから学べる
スタッフ一人ひとりの価値を高めるための教育に力を入れているプロエイム。ベーシックな就業スキルの取得はeラーニングでサポートしています。集合研修では専門分野別教育を受けられ、公式サイトではテーマの例として「安全管理」が紹介されています。業界未経験者に対しては現場経験のある講師から入社前研修を提供しているほか、さらなるスキルアップを目指したい時に嬉しい、資格取得支援専門学校の受講料割引制度も用意されているのもポイントです。
未経験者の研修や教育が手厚い
施工管理の派遣会社TOP3を見る
プロエイムの口コミ
勤務時間・残業・休日に関する口コミ
無意味な残業がない
残業そのものがまったくない、というわけではありませんが、私の場合無駄・無意味な残業はまず発生しませんでした。残業代も入社前に受けていた説明通りに全額支払われており、その点では信用のおける会社だなと思いました。
参照元:en Lighthouse(https://en-hyouban.com/company/10098724465/kuchikomi/2269618/)
給与に関する口コミ
誠実な姿勢を感じます
現場手当や交通費などが確実に支払われるので、会社に対して信頼感を持てます。入社の前には必ず細かな部分まで条件の説明があるため、入社してからギャップを感じることもありませんでした。
参照元:en Lighthouse(https://en-hyouban.com/company/10098724465/kuchikomi/2269347/)
しっかり稼げます
働いた分だけ、適正に稼げる会社だと思います。大きな現場でやりがいのある業務につくことができ、その分収入も充実させられているので、モチベーションを落とすことなく続けられています。
参照元:en Lighthouse(https://en-hyouban.com/company/10098724465/kuchikomi/688812/)
職場環境に関する口コミ
不安な点はすぐ相談できます
相談したいこと、要望がある時はすぐに担当の営業スタッフや本社の管理部とコミュニケーションがとれます。サポートされていると感じられ、仕事にも前向きに取り組めます。
参照元:エン転職(https://employment.en-japan.com/comp-60005/)
福利厚生に関する口コミ
充実していると思います
様々な種類の福利厚生を受けられます。内容については十分な説明があるかと思いますが、自分でもしっかり把握できるよう、福利厚生についての冊子をこまめに読み込むことをおすすめします。
参照元:en Lighethouse(https://en-hyouban.com/company/10098724465/kuchikomi/2269567/)
管理人からの総評
社員を大切にする誠実な社風がうかがえる
「出向前の説明が丁寧で、入社後にギャップに悩むことがない」「無駄な残業、サービス残業が発生しない」など、企業の誠意を感じさせる口コミを多数確認できる。長時間残業が横行しやすい建築業界において、安心して働けるとの口コミが多い会社はポイントが高いだろう。
プロエイムの
待遇・福利厚生
※2021年10月調査時点。派遣採用については記載がありませんでした。
休日・休暇 | 記載なし |
---|---|
福利厚生 | 記載なし |
プロエイムの主要取引先
- 淺沼組
- 大林組
- 鹿島建設 株式会社
- 長谷工コーポレーション
- 三井住友建設
- 竹中工務店
- 戸田建設
- LIXIL
その他250社以上と取引実績あり。
会社概要
会社名 | 株式会社プロエイム |
---|---|
所在地 | 千葉県千葉市中央区本千葉町1-1 日土地千葉中央ビル9F |
設立 | 2008年7月11日 |
プロエイムの求人情報
※2021年10月調査時点
職種 | 建築施工管理 |
地域 | 九州※全国の案件を保有していますので、ご希望とスキルを勘案して勤務地を決定 |
業務内容 | RC造、S造、SRC造など、各建設現場にて施工計画/安全管理/工程管理/品質管理等を監督。施工管理者として専門性を発揮しながら、長期的なキャリア形成が可能です。 |
必要スキル・使用可能ツール | 必須:各種施工管理経験(1年以上)/歓迎:建築施工管理技士、建築士、土木施工管理技士、管工事施工管理技士 |
雇用形態 | 正社員 |
就業形態 | 記載なし |
勤務時間・時間外労働 | 8:00~17:00 (休憩1h/所定労働時間8h)※プロジェクトに準じ、勤務時間は変動します |
諸手当 | 残業手当有、通勤手当(交通費全額支給)、住宅手当(3万円) |
休日・休暇 | 週休2日制(土日祝)年末年始 GW 夏季 有給 慶弔休暇 |
社会保険 | 社会保険(雇用、厚生、健康、労災)完備 |
■求人の特徴
全国各地で、建築施工管理の求人が行われています。この求人では実務経験のある人や資格所有者が歓迎されています。求人を見る限り、福利厚生や手当は手厚いようです。
施工管理技士の派遣会社勤務条件比較!
正社員派遣で安定と
キャリアアップ
コンストラクション
大手ゼネコンへのキャリアチェンジも夢じゃない。
勤務時間 | 8:00~17:00 又は 9:00~18:00 |
---|---|
初年度 月収 |
22万円以上 ※未経験の場合の支給額 ※残業代は 別途支給 |
資格取得支援制度 | ![]() |
研修 対応数 |
24 |
配属後も
フォローアップ
してもらいたい
勤務時間 | 9:00-18:00 |
---|---|
初年度 月収 |
18万5,000円~ ※未経験の場合の支給額 ※残業代別途 全額支給 |
資格取得支援制度 | ![]() |
研修 対応数 |
19 |
期間限定で働きたい
勤務時間 | 記載なし |
---|---|
初年度 月収 |
25万6,700円~ ※固定残業代20~40時間分含む |
資格取得支援制度 | ![]() |
研修 対応数 |
6 |
※選定基準:施工管理技士の正社員募集をしており、未経験採用を行っている会社を選定
(調査日時:2021年6月)。