公開日: |更新日:
SEC
施工管理の派遣業者をお探しの方へ。利用した方の口コミ評判や実績などSECについてご紹介します。
SECってどんな会社?
引用元:SEC(http://www.sec-corp.co.jp/)
業界未経験者へのフォロー体制
未経験でも様々な業務を経験できる
SECでは、様々な企業の求人の取り扱いがあり、未経験であっても幅広い業務を経験するチャンスに溢れています。
例えば、自身のキャリアプランに合わせてステップアップしていくというような働き方も可能です。派遣先の紹介の際は、将来の目標や希望を丁寧にヒアリング。就業後のミスマッチの防止を心がけています。
もちろん、経験者だけでなく未経験者でもチャレンジできる環境を整備。派遣先の業務に合わせた講習の事前受講も可能となっています。例えば、CADの経験が必要な派遣先で自身にその経験が無いのであれば、あらかじめ知識をつけてからチャレンジできるのです。未経験であってもぶっつけ本番で業務に取りかかることはなく、事前にしっかりと準備をできるため安心でしょう。
資格取得もバックアップ
SECでは資格の取得を全面的にバックアップしています。
その種類は幅広く、プラントエンジニアリング業界で必要な資格取得にまで及んでいます。また、年に1回にはなりますが、会社がその費用を負担してくれ、受験手続きについても代行してくれるのです。費用の負担を大きく抑え確実にチャレンジできるようなバックアップになっています。
なお、この制度はスタッフの声から生まれたものなのだとか。社内の風通しの良さやスタッフ思いの会社であることを表すものだと言えるでしょう。
直接雇用も後押し
SECのベースは派遣会社ですが、最初から直接雇用となる職業の紹介も行っています。
このように、同社では転職エージェントのような役割も担ってくれるため、一般では公開されていない有料求人に応募できることも魅力の一つだと言えるでしょう。もちろん、担当者は企業側と求職者側の立場を把握した上でマッチング。派遣同様にミスマッチを大きく防げるというのは言うまでもありません。
未経験者の研修や教育が手厚い
施工管理の派遣会社TOP3を見る
SECの口コミ
職場環境に関する口コミ
講習のおかげで未経験でもスムーズ
未経験で建設業界にチャレンジ。最初は不安だったのですが営業担当の方は積極的にサポートをしてくれました。今では施工管理者として地図に残るような仕事ができています。派遣される前に受けた講習のおかげで、実際に派遣されてからの仕事もスムーズでした。本当に感謝しています。
参照元:施工管理求人.NET(http://www.sekoukanri.net/message/)
管理人からの総評
柔軟な対応と温かいサポートが魅力
上述のような講習に関する口コミも多く、資格取得支援制度も好評なようです。中には、複数の派遣会社を経験された方からの高評価な口コミもありました。現場でのトラブル対応に対するスピーディーさや公私共々悩みを聞いてくれるといった、風通しの良さに関する口コミも多く見られます。
SECの待遇・福利厚生
休日・休暇 | 週休2日制(土・日)、祝日、年末年始、GW、夏季休暇、有給休暇、慶弔休暇、特別休暇、リフレッシュ休暇 |
---|---|
福利厚生 | 各種社会保険完備(健康保険、厚生年金、雇用保険、労災保険)、独身寮、資格取得支援制度 |
SECの取引先
SECの主要取引先の記載はHP上ではありませんでした。
会社概要
会社名 | 株式会社SEC(エス・イー・シー) |
---|---|
所在地 | 東京都新宿区西新宿4-32-4 ハイネスロフティビル 2F |
設立 | 2009年6月 |
SECの求人情報
職種 | 施工管理 |
地域 | 東北地方 |
業務内容 | 建築施工管理、設備施工管理、電気施工管理 |
必要スキル・使用可能ツール | 各種資格問わず、施工管理経験1年以上の方、使用可能ツールの記載なし |
雇用形態 | 派遣 |
就業形態 | クライアント企業での勤務(派遣契約) |
勤務時間・時間外労働 | 月給35万~+諸手当 ※経験・能力・人柄・前職の給与を考慮の上、決定します。 ※給与支給日についてはご相談に応じます。 |
諸手当 | 詳細の記載なし |
休日・休暇 | 週休2日制(土・日)、祝日、年末年始、GW、夏季休暇、有給休暇、慶弔休暇、特別休暇、リフレッシュ休暇 |
社会保険 | 社会保険完備(健康保険、厚生年金、雇用保険、労災保険、介護保険) |
■求人の特徴
東北地方での勤務になります。こちらは施工管理経験1年以上・関連資格の取得が応募条件となっています。そのため、未経験の方にとってはハードルが高いものではあります。しかし、休日や給与の多さ、独身寮がマンションといった部分は魅力的。未経験から他で経験を積みこのような条件の良い求人に応募するというのも良い選択かもしれません。
施工管理技士の派遣会社勤務条件比較!
正社員派遣で安定と
キャリアアップ
コンストラクション
大手ゼネコンへのキャリアチェンジも夢じゃない。
勤務時間 | 8:00~17:00 又は 9:00~18:00 |
---|---|
初年度 月収 |
22万円以上 ※未経験の場合の支給額 ※残業代は 別途支給 |
資格取得支援制度 | ![]() |
研修 対応数 |
24 |
配属後も
フォローアップ
してもらいたい
勤務時間 | 9:00-18:00 |
---|---|
初年度 月収 |
18万5,000円~ ※未経験の場合の支給額 ※残業代別途 全額支給 |
資格取得支援制度 | ![]() |
研修 対応数 |
19 |
期間限定で働きたい
勤務時間 | 記載なし |
---|---|
初年度 月収 |
25万6,700円~ ※固定残業代20~40時間分含む |
資格取得支援制度 | ![]() |
研修 対応数 |
6 |
※選定基準:施工管理技士の正社員募集をしており、未経験採用を行っている会社を選定
(調査日時:2021年6月)。