未経験から手に職を!こだわりから選ぶ施工管理未経験者のための派遣会社選びガイド
施工管理技士の派遣会社ガイド » 施工管理がつらいって本当? » 施工管理の仕事は責任が重い?

施工管理の仕事は責任が重い?

目指すキャリア別!
施工管理技士の
派遣会社3選

施工管理技士としてのキャリア形成は、単に現場でのスキルを磨くだけではありません。豊富なキャリアの選択肢や専門性の追求、さらには海外での活躍を目指すことも可能です。しかし、どの派遣会社を選ぶかによって、その道が大きく左右されることも事実です。

「多様なプロジェクトを経験してキャリアを広げたい」「専門領域に特化してスキルを深めたい」「海外でチャレンジしてグローバルな視点を養いたい」— それぞれのキャリアニーズに応える派遣会社を厳選してご紹介します。

豊富な選択肢から
自分に合う工種を見出したい

オープンアップ
コンストラクション

引用元:オープンアップコンストラクション公式HP
https://k87ier2t.lp-essence.com/

派遣できる工種

建築・土木・電気・プラント

資格支援内容

  • 案件の領域バランスが良く、幅広い仕事のマッチングが可能
  • 資格取得のサポートがあるので、経験を積みながら手に職を付けることができる

詳細を見る

公式HPで募集要項を見る

電話で問い合わせる
0120-033-920

土木の分野で専門性を深めて
キャリア形成をしたい

カワノ

引用元:カワノ公式HP
https://kawanogroup.com/

派遣できる工種

土木

特徴

  • 大手ゼネコン直取引で土木建設業・工事に特化しているため、土木分野のスキルを活かして大型案件にも携われる
  • 職場を紹介してくれるので、転勤など働く場所を変えたくない方におすすめ

詳細を見る

公式HPで募集要項を見る

電話で問い合わせる
03-5309-2586

海外勤務を視野に入れた
経験を積みたい

レガリス

引用元:レガリス公式HP
https://regalis-gp.com/lp/

派遣できる工種

建築・土木・電気

特徴

  • 政府開発援助を含む、海外案件の派遣実績あり
  • 電話面接や面接同行のサポートがあるので、面接の成功率を上げたい方におすすめ

詳細を見る

公式HPで募集要項を見る

電話で問い合わせる
03-5391-3335

施工管理の仕事は体力的・精神的に楽な仕事とはいえません。工事現場の安全性や円滑な作業、完成後の高い施工を確保するために重要な役割を担っていますから、問われる責任も大きなものになるでしょう。

施工管理の仕事は責任が重い

工事に関する工程・安全・原価・品質を管理する施工管理技士。その工事が円滑に進むよう、また工期に遅れることのないよう的確な指示を出さなければなりません。
そしてその工事現場が工期に遅れることなく安全に・かつ質の高い施工がおこなえるかどうかは、現場をまとめる施工管理技士の手腕にかかっています。
現場で作業を進める職人さんたちはプライドをもって仕事をしていますが、施工管理技士はその仕事を取りまとめる役割をもっているのです。

新人でも現場の責任者

施工管理技士として現場監督を任された以上、新人であろうが関係ありません。現場の職人さんたちは「この現場監督は新人で慣れていないだろうから、フォローしてあげよう」などとは思いません。「新人であろうと、現場監督である以上は完成度の高い仕事をしてほしい」と思っていることでしょう。
現場監督が的確な指示を出すこと、工程・安全・原価・品質の4大管理をしっかりおこなうことは当たり前なのです。工事現場では、命に関わる危険な作業がおこなわれています。施工管理技士を含め、「新人だから多少の失敗やトラブルは許される」はずもなく、常に慎重で的確な仕事が求められます。

責任に対しての給与が低い ?

責任が重く、激務なイメージのある施工管理技士ですが、その分収入も高いのかというとそうでもないようです。
一般的に「施工管理技士は責任に対して給与が低い」といわれており、仕事内容に見合う給与を貰えていないと感じている人が多いのだとか。施工管理技士には土木や建築、電気工事などさまざまな種類がありますが、年収は400万円前後が多いようです。(※1)

※1参照元:日建学院https://www.ksknet.co.jp/nikken/guidance/sekoukanri/contents/const/03/index.aspx

決して低い額ではありませんが、日々感じる重責や激務を思えば、「もっと貰っても良いのでは…」と感じてしまうのかもしれません。

責任のぶんやりがいもあるけど…

もちろん、施工管理技士の仕事は責任を伴う重要な仕事です。工事現場において必要不可欠な存在であり、施工完了時には完成した姿を見てやりがいを感じることも。自分が現場監督を務めた場所を通るたびに、「この工事は自分が取りまとめた!」と誇らしい気持ちになるのではないでしょうか。

でも、やりがいだけでは続けられない

しかし、そのやりがいだけで日々の激務に耐えられるでしょうか。施工管理技士の仕事のやりがいは大きなものですが、日々「ちゃんと責任者としてやれるだろうか」という不安、「責任者なのだからあれもこれも上手くやらなければ」というプレッシャーに負けずにいられるでしょうか?
精神的・肉体的に負担がかかる施工管理技士は、やる気ややりがいだけでは務まらないのが事実ではないでしょうか。

責任が取れるように、ちゃんと育成してくれるところへの転職もあり!

施工管理技士として現場で不安なく働くためには、しっかりと教育してくれる会社に身を置くことが大切です。新人であろうが責任は等しく求められる仕事ですから、少しでも多くの知識やスキルを身につけておきたいもの。
また、施工管理技士にはコミュニケーション能力やビジネスマナー、リスクマネジメントなども必要です。たとえば派遣会社などでは、現場に出る前に研修期間を設け、徹底的に知識や仕事のコツを教えてくれる会社もあります。
「現場監督としての責任といわれても、知識もスキルも追いつかない…」とスキル不足を感じていませんか?独学で知識を学び、ひたすら耐え抜いて経験を積んでいくのは辛いものがあります。そういった場合、いっそのこと転職して再スタートをきるのもおすすめです。現場の責任者として働けるように育成サポートをしてくれる会社なら、次の現場では施工管理技士としてもっと活き活きと働けるかもしれません。

施工管理未経験者におすすめの派遣会社を確認する!